木の家具UMEKAWA くらしの話 ティオペペタイムス

tiopepeume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 04月 19日

苗代

昔は良く聞いた単語だったような気がする。最近は米作りをしていても、苗代を必要としないで、農協で苗を買っている農家も増えたようです。我が家では米作りを始めて4年目。
最初はわからないながらも、だんだん苗の出来が米作りにとって大切な事だとわかって来たので、今年は苗作りに挑戦。いろいろな方法がある中から、ポット育苗・プール育苗・有機・無農薬でやることにしました。
まずはポット育苗箱に土を詰めるところから、どの程度土をいれて良いのやら悩みました。その後、ひとつのポットに芽だしの終わった米粒を2粒ずつ入れるのは、先日から作っていた種まき機の出番ですが、なかなか上手く行かず、女房は指で2粒ずつ丁寧に並べていきました。自分はあきらめ切れずに、種まき機を調整してなんとかそれなりに種米を蒔き終えました。
苗代_c0145438_20142493.jpg苗代_c0145438_20145310.jpg

種まきの終わった育苗箱15パレットを、事前に用意しておいたプール苗床にセットします。最後に水を張りますので水平をだすのが基本ですが、なにぶんにも畑も周りも平らな場所が皆無、平らな土地を作るのが大仕事でした。パレットを並べてから上に、太陽シートをかけ、トンネル用のポールを渡し、その上には寒冷沙・ビニールシート・保温シートとかけてから、周りに打ち込んだ杭に固定用のテープをめぐらせて終わりました。
苗代_c0145438_2031960.jpg
苗代_c0145438_20455945.jpg

あとは1週間待ってみて、問題なく発芽していたら、次のステップに移ります。
どうなる事やら、ただただ心配ですが、何も知らないのでただ待って結果を見るだけです。
今日はこの後、長ネギの定植をしてから、近くの温泉へ行ってきました。
温泉に入って生き返り、先日出来上がったマッコリを飲んだらモー最高。
明日もまたがんばれそうです。

by Utiopepe | 2008-04-19 21:01 | 田んぼ | Comments(0)


<< 麦畑      畦シート >>